Tuesday, November 13, 2018 10:00 AM
内田前監督の立件見送りへ 指示認定せず、警視庁
日本大アメリカンフットボール部の悪質反則問題で、警視庁が、傷害容疑で告訴された内田正人前監督(63)と井上奨前コーチ(29)について、悪質タックルの指示は認められないと判断したことが13日、捜査関係者への取材で分かった。月内にも捜査結果を東京地検立川支部に送付する方針で、指導者2人は立件されない見通し。
タックルをした宮川泰介選手(20)に関しては、けがをさせた事実を認定し同容疑で書類送検する方針。被害者側と示談が成立していることなどから、処分を慎重に判断するとみられる。
警視庁は、宮川選手の陳述書や指導者2人の聴取内容に加え、200人を超える部員や関係者の証言、試合映像の解析結果などを慎重に検討。厳密な客観証拠を求められる刑事捜査では、違法行為の指示までは認められないとした。(共同)
ニュース
11/13/2018 10:00 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
11/13/2018 10:00 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
11/13/2018 10:00 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
11/13/2018 10:00 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
11/13/2018 10:00 AM