Thursday, June 23, 2016 9:48 AM
日本製鋼板に反ダンピング税〜中国製も、ITCが被害認定
独立機関の米国際貿易委員会(ITC)は22日、日本と中国で製造された鋼板が国内で不当に安く販売され、国内企業に被害を与えていると認定した。中国製品については中国政府による補助金が価格を引き下げていることも認定した。これで商務省が課税方針を決めていた反ダンピング(不当廉売)税が実際に適用されることになった。
税率はJFEスチールや新日鉄住金など日本メーカーの製品が71.35%、鞍鋼集団香港(Angang Group Hong Kong)、本渓鋼鉄(Benxi Iron and Steelなどの)中国製が反ダンピング税265.79%に輸入関税256.44%を加えた522.23%。
自動車など幅広い用途がある冷延鋼板の輸入が中国などから急増し、国内の販売価格が大幅に下がっている。USスチール、AKスチールなどの米鉄鋼メーカーが昨年7月に被害を訴え、調査した商務省がこの5月に課税方針を決定していた。
ニュース
06/23/2016 9:48 AM
走行中充電、世界各地で試験〜コストが課題
06/23/2016 9:48 AM
GM、カナダのCAMI工場を量産商用EV工場に転換
06/23/2016 9:48 AM
XPOロジスティクス、VRを使った職能訓練で成果
06/23/2016 9:48 AM
5GとMECと三次元技術を使った法人向けアプリケーションを提供へ
06/23/2016 9:48 AM
日本電産、シーゲイト訴える〜HDDの特許侵害で
米国ビジネス
06/23/2016 9:48 AM
走行中充電、世界各地で試験〜コストが課題
06/23/2016 9:48 AM
日本電産、シーゲイト訴える〜HDDの特許侵害で
06/23/2016 9:48 AM
12月の小売売上高、0.7%減〜3カ月連続の減少
06/23/2016 9:48 AM
テスラへのモーター供給狙う〜日本電産、EV市場に照準
06/23/2016 9:48 AM