Monday, December 17, 2018 9:19 AM
トヨタ販売、3年連続最高 19年計画、中国や欧州好調
トヨタ自動車は17日、グループのダイハツ工業と日野自動車を含む2019年の世界販売を前年比2%増の1076万台とする計画を発表した。3年連続で過去最高を更新する。1000万台超えは6年連続。中国や欧州でハイブリッド車(HV)が好調に推移する。
海外販売は2%増の845万台、国内販売が1%増の231万台としている。国内はダイハツの新型車投入などが寄与する。19年10月の消費税増税は「ある程度の影響を織り込んでいるが、詳細は控える」(広報担当者)と述べるにとどめた。HVなど電動車の世界販売は18%増の192万台を見込んでいる。
グループの世界生産も2%増の1086万台と3年連続で過去最高を計画する。国内生産は5%増の451万台。スポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」や主力車「カローラ」の全面改良が貢献する。海外生産は横ばいの635万台。(共同)
ニュース
12/17/2018 9:19 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
12/17/2018 9:19 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
12/17/2018 9:19 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
12/17/2018 9:19 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
12/17/2018 9:19 AM