Thursday, December 20, 2018 9:30 AM
日航にきょう事業改善命令 パイロット飲酒で国交省
パイロットの飲酒不祥事で、国土交通省は20日、日航に対し航空法に基づく事業改善命令を出すと明らかにした。事業許可取り消し、事業停止命令に次ぐ重い処分に当たる。日航への改善命令は、経営破綻前の2005年以来。国交省は21日午前、赤坂祐二社長に文書を手渡す。
日航では、ロンドン発羽田行きの副操縦士=懲戒解雇=が10月、大量飲酒を理由に英国で逮捕され、11月には実刑判決を言い渡された。呼気検査の不正すり抜けや、同乗予定の機長2人が相互確認を怠ったことなども発覚。同省は、こうした社内の管理態勢の不備を重くみて、厳しい処分を決めた。
日航は有罪判決を踏まえ、赤坂社長が報酬を3カ月間、20%減額とするなど懲戒処分を発表している。国交省が厳しい処分とすることで、経営陣のさらなる責任も問われそうだ。(共同)
ニュース
12/20/2018 9:30 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
12/20/2018 9:30 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
12/20/2018 9:30 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
12/20/2018 9:30 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
12/20/2018 9:30 AM