Thursday, January 10, 2019 9:35 AM
中国のハワイに自由貿易区 習氏主導で外資呼び込み
「中国のハワイ」と呼ばれる南部のリゾート地、海南省(海南島)全域を、中国政府が投資や貿易の規制緩和を先行的に実施する「自由貿易試験区」に指定した。習近平国家主席が主導する中国最大の試験区との触れ込みで、従来の試験区との違いを強調、外資呼び込みに力を入れている。
海南省の試験区は習氏が昨年4月に同省を視察した際に開設方針を表明し、政府が10月に正式な開設を発表した。政府は習氏が「自ら計画、推進する国家の重大戦略」と強調、対外開放のための目玉政策と位置付ける。
自由貿易試験区は2013年9月に初めて上海市に開設。天津市、福建省などで追加され海南省は12例目。だが従来の試験区の面積はいずれも約120平方キロで、省全体が試験区となる海南省は約290倍の規模だ。(共同)
ニュース
01/10/2019 9:35 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
01/10/2019 9:35 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
01/10/2019 9:35 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
01/10/2019 9:35 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
01/10/2019 9:35 AM