Monday, February 11, 2019 9:31 AM
関学大、日大との定期戦中止継続 アメフット問題、安全の検証必要
関西学院大アメリカンフットボール部の小野宏ディレクターは11日、悪質反則問題で当面中止とした日本大との定期戦について「19年度は予定していない」と述べ、安全を十分に確保するために2019年シーズンの再開はないとの意向を示した。関学大は昨年5月の定期戦において日大選手の悪質なタックルでクオーターバックが負傷した。
日大は関東学生連盟から18年度の公式試合の出場資格停止処分を受け、指導体制を一新した。選手の自主性を重んじる指導などが評価され、19年度からの復帰を承認されたものの、小野ディレクターは「安全にできるか、何らかの検証が必要」との認識を示した。(共同)
ニュース
02/11/2019 9:31 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
02/11/2019 9:31 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
02/11/2019 9:31 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
02/11/2019 9:31 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
02/11/2019 9:31 AM