Friday, February 22, 2019 9:26 AM
米中、詰めの貿易協議 閣僚級、覚書作成へ
米中両政府は22日、ワシントンで2日目の閣僚級貿易協議に入る。3月1日の交渉期限まで残り1週間となり、合意事項をまとめた覚書の作成へ詰めの交渉。中国が知的財産権保護など構造改革でどこまで譲歩できるかが争点で、首脳会談で最終合意できるかどうかが鍵を握る。
初日に続き、米側はライトハイザー通商代表やムニューシン財務長官が出席し、中国からは劉鶴副首相らが参加。「習近平国家主席の特使」の肩書で協議に臨んでいる劉氏は22日にトランプ大統領と面会。首脳会談の早期開催を要請する可能性がある。
欧米メディアによると、米中両政府は技術移転強要やサイバー攻撃の停止、知的財産権保護、非関税障壁の撤廃など構造改革の主要6分野で覚書を準備している。中国は強制的な技術移転は存在しないと否定しているため、具体的な内容に踏み込めるかどうかは不透明だ。(共同)
ニュース
02/22/2019 9:26 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
02/22/2019 9:26 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
02/22/2019 9:26 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
02/22/2019 9:26 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
02/22/2019 9:26 AM