Tuesday, May 28, 2019 10:54 AM
プラごみ、日本などへ返却 マレーシアに「不法輸入」
マレーシア政府は28日、日本や米国、カナダ、オーストラリアなどからプラスチックごみが不法に輸入されたとして、計3000トンを送り返すと発表した。首都クアラルンプール近郊の港で同日、プラごみが積み込まれたコンテナを公開した。
マレーシア政府によると、輸入業者が許可証を取得していなかったり、飲み残しなどで汚れてリサイクルできなかったりする牛乳の容器や食品の袋など、コンテナ計60個分のプラごみが対象。送り返す費用は輸入業者に負担させるという。
記者会見したヨー・ビーイン環境相は、プラごみの不法処理により国内で空気や水の汚染が深刻化していると指摘。「マレーシアは世界のごみ捨て場にはならない」と語気を強め、輸入業者への取り締まりを強化する方針を示した。(共同)
ニュース
05/28/2019 10:54 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
05/28/2019 10:54 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
05/28/2019 10:54 AM
在庫やEV割引額が増加
05/28/2019 10:54 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
05/28/2019 10:54 AM