Tuesday, July 23, 2019 10:30 AM
エスパー国防長官承認へ 米上院、長期不在解消
米上院本会議は23日、米軍を統括する国防長官にマーク・エスパー陸軍長官(55)を充てる人事について採決する。承認される見通しで、昨年末のマティス前長官の辞任以降、半年以上続いた異例の長官不在が解消される。
エスパー氏は、トランプ政権が「戦略的競争相手」と位置付ける中国やロシアに対抗するための軍事力強化を最重要課題に掲げる。当面は米国と対立を深めるイランや核放棄に応じていない北朝鮮への対応も焦点となる。
エスパー氏は1986年に陸軍士官学校を卒業し、湾岸戦争にも従軍。ポンペオ国務長官とは陸軍士官学校の同期に当たる。2010年に米軍需企業大手レイセオンで政府対応部門の副社長に就任し、17年11月から陸軍長官を務めていた。(共同)
ニュース
07/23/2019 10:30 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
07/23/2019 10:30 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
07/23/2019 10:30 AM
在庫やEV割引額が増加
07/23/2019 10:30 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
07/23/2019 10:30 AM