Tuesday, July 30, 2019 10:29 AM
1億人超の個人情報流出か 米金融大手、過去最大規模
金融大手キャピタルワンは29日、同社のクレジットカードの所有者や発行を申請した人などの個人情報が、外部からの不正アクセスを受けたと発表した。計約1億600万人分の情報が流出した可能性があり、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は、大手銀行の情報漏えいとして過去最大規模だと伝えた。
不正アクセスを受けたのは、2005〜19年に同社にカード発行を申請した個人や小規模の事業者の住所や生年月日、自己申告した収入などで、米国が約1億人分、カナダが約600万人分。数は少ないが、社会保障番号や銀行口座、信用情報なども含まれている。
シアトルの連邦地検によると、連邦捜査局(FBI)は29日、コンピューター使用詐欺などの容疑で、IT技術者ペイジ・トンプソン容疑者(33)を逮捕した。(共同)
ニュース
07/30/2019 10:29 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
07/30/2019 10:29 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
07/30/2019 10:29 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
07/30/2019 10:29 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
07/30/2019 10:29 AM