Monday, September 23, 2019 10:34 AM
食品の持ち込み認める 大会組織委、方針転換
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会は23日、観客による試合会場への食べ物の持ち込みを個人で消費できる量に限って認めると発表した。施設内の販売業者の権利保護を理由に持ち込みを禁止したが、開幕戦から売り切れが続出し、苦情が相次いだことを受けて変更した。飲み物は保安面などの理由から原則持ち込み禁止を継続する。
食べ物の持ち込み禁止は前回のW杯と同様の規制だったが、大会4日目で方針転換した。11月2日の決勝戦まで全試合に適用する。チケットの購入者にメールで変更を伝え、ツイッターなどでも周知を図っている。
持ち込みが初めて認められた23日夜の豊田スタジアム(愛知県豊田市)のウェールズ対ジョージア戦を訪れたファンからは歓迎する声の一方、対応の遅さへの批判も聞かれた。(共同)
ニュース
09/23/2019 10:34 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
09/23/2019 10:34 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
09/23/2019 10:34 AM
6月の製造業受注、4.8%減
09/23/2019 10:34 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
09/23/2019 10:34 AM