Tuesday, October 01, 2019 10:34 AM
券売機動かず、レジ誤計算 消費増税でトラブル相次ぐ
1日の消費税増税に伴い、駅の券売機で発券できなくなったり、コンビニのレジで誤計算が起きたりするなど、各地でトラブルが相次いだ。
大阪メトロでは、なんば駅など24駅計57台の券売機の画面が動かなくなった。運賃改定に伴うシステムトラブルが原因とみられる。名古屋鉄道の八つの駅では、券売機の電源が落ちたり「発売中止」と表示されたりして発券できない状態になった。
コンビニのミニストップでは、1日午前0時の消費税増税時にレジでシステム障害が発生し、税率10%で販売すべき日用品などの商品を誤って8%で販売していたと発表した。午前3時に復旧したが、全国の1987店舗のうち数百店舗で影響を受けたとみられる。(共同)
ニュース
10/01/2019 10:34 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
10/01/2019 10:34 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
10/01/2019 10:34 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/01/2019 10:34 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/01/2019 10:34 AM