Wednesday, October 23, 2019 10:27 AM
北朝鮮、国連勧告を受諾 人権理事会の132項目
北朝鮮の人権問題を担当する国連のキンタナ特別報告者は22日、国連人権理事会の作業部会が北朝鮮に勧告した262項目のうち、同国が「132項目を受け入れた」と明らかにした。国内の受刑者ら社会的弱者に対する「国際人権団体の自由な支援」などが含まれるという。国連総会の第3委員会(人権)で語った。
キンタナ氏は「特別報告者になってから3年間、北朝鮮の人権状況に改善は見られない」としたが、勧告受諾の動きは「改善の機会になり得る」と評価した。北朝鮮代表はキンタナ氏の報告が始まる前に退席した。
キンタナ氏は報告で、日本人らの拉致問題にも触れ「被害者の居場所に関する情報がもたらされない限り、被害者や家族の人権は侵害され続ける」と指摘。拉致問題の解決策を対北朝鮮交渉に「盛り込まなければならない」と訴えた。(共同)
ニュース
10/23/2019 10:27 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
10/23/2019 10:27 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
10/23/2019 10:27 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
10/23/2019 10:27 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
10/23/2019 10:27 AM