Tuesday, November 12, 2019 9:45 AM
ローソン20年にレジ無し店 スマホ、顔認証で決済
ローソンの竹増貞信社長は12日、2020年をめどにレジを設置しない実験店舗をオープンさせる方針を表明した。省人化によるオーナーの負担軽減が目的。レジの代わりにスマートフォンや顔認証システムを活用して決済する。客対応のため少人数の店員配置を想定する。
コンビニの運営指針を話し合う経済産業省の有識者検討委員会によるコンビニ大手本部への聞き取り調査で明らかにした。レジを置かない仕組みを「ローソン・ゴー」と命名する予定で、20年は1店舗のオープンを目指す。並行して、店での品出しの自動化や調理作業を担うロボットの開発も進めるという。
終了後、竹増氏は記者団に「規制を乗り越えて実店舗に落とし込んでいきたい」として実用化への意欲を語った。実験店舗で酒やたばこを販売できる規制緩和も求めた。(共同)
ニュース
11/12/2019 9:45 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
11/12/2019 9:45 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
11/12/2019 9:45 AM
在庫やEV割引額が増加
11/12/2019 9:45 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
11/12/2019 9:45 AM