Tuesday, November 26, 2019 9:29 AM
香港、抗議市民の要求拒否 行政長官、独自打開策なし
【香港共同】香港の林鄭月娥行政長官は26日、定例記者会見で、民主派が圧勝した区議会(地方議会)選挙に絡み、抗議活動で市民が掲げる「五大要求」について「一部は既に応じた」と述べ、普通選挙の導入などは拒否する方針を表明した。対応が注目されていたが、改めて拒否を明確にした。政府への不満が親中派の惨敗につながったとの認識も示した。
林鄭氏は中国が譲歩を容認しない限り打開策を独自に打ち出すことはできず、親中派からも強い批判が出る中、行政運営は、さらに難しくなっている。
会見で林鄭氏は「暴力で問題は解決できない」と語り、デモ隊の過激な抗議活動をけん制した。警官隊とデモ隊の激しい攻防があった香港理工大に籠城している学生らについては「すぐには逮捕しない」と述べた。即時逮捕するとしていた強硬姿勢を軟化させた可能性もある。
ニュース
11/26/2019 9:29 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
11/26/2019 9:29 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
11/26/2019 9:29 AM
在庫やEV割引額が増加
11/26/2019 9:29 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
11/26/2019 9:29 AM