Wednesday, November 27, 2019 9:14 AM
中国で7月から日本人拘束 50代男性、安全当局か
【北京共同】中国湖南省長沙市で7月から50代の日本人男性が拘束されていることが27日分かった。日本政府関係者が明らかにした。スパイ行為への関与が疑われた可能性もある。中国では国家安全当局による日本人の拘束が相次いでいる。
中国外務省の耿爽副報道局長は27日の記者会見で男性の拘束について「把握していない」と述べて確認を避けた。その上で、中国に滞在する日本人が「違法な犯罪活動」に関わらないよう日本政府に注意喚起を促した。
関係者によると、日本大使館員が領事面会などの支援を行っている。男性の健康状態に問題はないという。拘束の経緯や何が問題視されたのかは明らかにされていない。
ニュース
11/27/2019 9:14 AM
7月の日本新車販売、7カ月ぶり減少〜日産、ホンダが2桁減
11/27/2019 9:14 AM
テスラ株主、社とCEO訴える〜ロボタクシー関連の虚偽発言で
11/27/2019 9:14 AM
6月の製造業受注、4.8%減
11/27/2019 9:14 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
11/27/2019 9:14 AM