Tuesday, March 10, 2020 10:30 AM
日航、566便を追加減便 国内線、感染拡大で需要減
日本航空は10日、新型コロナウイルス感染症の広がりで、国内線の減便をさらに拡大すると発表した。12〜19日の間、羽田や大阪(伊丹)を発着する路線を中心に566便(片道)を追加で減らし、需要の減少に対応する。これまでの公表分を含め、グループの減便は19日までの約2週間で計約1600便に上る。
各地で予定されていた催しの中止や延期が響いている。追加減便の対象は羽田発着では釧路、出雲といった路線。伊丹と青森、秋田、熊本など東北や九州地方を結ぶ便も減る。札幌(新千歳)の発着便も減少する。
また日航は国際線で、羽田-香港を今週から28日まで成田発着に変更すると公表した。羽田-北京も12〜28日の間、発着地を成田とする。上海から羽田への便は12、13日も運航を取りやめる。中国からの到着先を、成田と関西に限定する政府方針を受けた措置。既に設定されている香港発成田行きは11日以降、運航を取りやめ、17〜28日は成田発を含めて運休となる。(共同)
ニュース
03/10/2020 10:30 AM
欧州の自動車工場稼働率は平均55%、8工場閉鎖の恐れ
03/10/2020 10:30 AM
ステランティス工場、アルミ工場火災で操業停止
03/10/2020 10:30 AM
TSMCなど、AI使ってAI半導体を省エネ化
03/10/2020 10:30 AM
リビアン、GA州で新工場着工〜50億ドル、大衆向けEV生産へ
03/10/2020 10:30 AM