Tuesday, August 18, 2020 10:25 AM
国際大会は無観客開催 柔道、詳細なコロナ規定
【ロンドン共同】国際柔道連盟(IJF)は17日、新型コロナウイルス禍で3月から中断している国際大会の再開に向けた規定を発表した。ワクチンが世界的に普及していない状況を念頭に置き、無観客での開催など厳しい施策を詳細に盛り込んだ。
IJFは9月のグランプリ大会(ザグレブ)から再開の方針で、日本では12月11〜13日にグランドスラム東京大会(国立代々木競技場)を予定。今後の感染状況によるが、男子66キロ級の東京五輪日本代表最終選考会を兼ねる注目の大会も無観客の可能性が出てきた。
選手ら参加者は大会開催地到着の5日前までにPCR検査を2度受け、いずれも陰性だったという診断書の提出が義務付けられた。直近14日間無症状の申告書も必要。到着直後にも検査を受け、結果の判明まで宿泊施設で待機しなければならない。検査や滞在の費用は開催する側が負担する。
ニュース
08/18/2020 10:25 AM
低価格EVのスレート、インディアナ州に工場確保
08/18/2020 10:25 AM
アディエント、イリノイ州に新拠点〜リビアンEV工場の隣
08/18/2020 10:25 AM
日産、26年3月末までにメキシコ工場削減
08/18/2020 10:25 AM
ルシッド、EVに二つのハンズフリー運転機能追加
08/18/2020 10:25 AM