Thursday, June 30, 2016 10:32 AM
イスラエルと防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階
防衛装備庁がイスラエルと無人偵察機を共同研究する準備を進めていることが、30日までの日本政府関係者や両国外交筋への取材で分かった。既に両国の防衛・軍需産業に参加を打診しており、準備は最終段階という。
パレスチナ問題を抱えるイスラエルは旧・武器輸出三原則で禁輸対象だった「紛争当事国になる恐れがある国」に当たるが、安倍政権が2014年に閣議決定した防衛装備移転三原則(新三原則)によって、初めて装備・技術移転が可能になった。
国家安全保障会議(NSC)が最終判断するが、安倍政権はイスラエルとの関係強化を図っており、共同研究に踏み切る可能性が高い。装備庁は無人攻撃機、無人戦闘機を含めた共同開発に発展させたい考えで、アラブ諸国の強い反発も予想される。(共同)
ニュース
06/30/2016 10:32 AM
フォード、大半の従業員に週4日出勤義務付け
06/30/2016 10:32 AM
テスラ、7月にも生産一時停止〜テキサス工場、2カ月で二度目
06/30/2016 10:32 AM
ステランティス、伊マセラティ売却を検討
06/30/2016 10:32 AM
5月の耐久財受注、16.4%増〜コア受注は1.7%増
06/30/2016 10:32 AM