Thursday, January 12, 2017 10:46 AM
豊田社長、ペンス氏と会談 米国経済への貢献説明か
トヨタ自動車の豊田章男社長が10日にワシントンでペンス次期副大統領と会談していたことが11日、分かった。トランプ次期大統領がトヨタのメキシコ工場新設計画を批判した後、豊田社長が米国での1兆円規模の投資計画を明らかにした直後で、トヨタが米国経済に貢献していることを次期米政権中枢に説明したとみられる。
雇用確保を重視するトランプ氏は、メキシコで自動車を生産するメーカーへの圧力を強めており、今月5日にはトヨタの工場新設計画を「とんでもない。米国に工場を造るか巨額の関税を払うかどちらかだ」と名指しで批判した。
豊田社長は9日、デトロイトで開催中の北米国際自動車ショーでの記者会見に出席。今後5年間で米国に100億ドル(約1兆1500億円)を投資することを明らかにし、過去60年間に米国で220億ドルを投資したことや、米国で13万6000人の雇用を抱えていることも説明した。(共同)
Uncategorized
01/12/2017 10:46 AM
ハネウェル、データ分析製品に新機能を導入
01/12/2017 10:46 AM
中国、香港巡り対米制裁 4人、「乱暴に内政干渉」
01/12/2017 10:46 AM
準々決勝以降の対戦決定 8月再開の欧州CL
01/12/2017 10:46 AM
アフガン和平に暗雲も 捕虜解放巡りタリバン反発
01/12/2017 10:46 AM