Wednesday, January 25, 2017 4:43 PM
ボルトの北京リレー金剥奪 日本の銅、銀に繰り上げへ
国際オリンピック委員会(IOC)は25日、2008年北京五輪で、ジャマイカのウサイン・ボルトらが獲得した陸上男子400メートルリレーの金メダルを剥奪すると発表した。ジャマイカのリレーメンバーだったネスタ・カーターが、同五輪のドーピング再検査で禁止薬物に陽性反応を示して失格となったため。
IOCによると、ジャマイカは今後、処分に対する不服申し立ての権利がある。処分が確定すれば、同種目で銅メダルを獲得した塚原直貴、末続慎吾、高平慎士、朝原宣治の日本が銀メダル、2位のトリニダード・トバゴが金メダルに繰り上がる。(共同)
ニュース
01/25/2017 4:43 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
01/25/2017 4:43 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
01/25/2017 4:43 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
01/25/2017 4:43 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
01/25/2017 4:43 PM