Monday, January 30, 2017 12:42 PM
冥王星と衛星、衝突で誕生 クジラ模様が痕跡
冥王星と衛星カロンは、太陽系誕生初期に巨大天体が衝突してできた可能性が高いとの解析結果を、東京大などのチームが30日付英科学誌に発表した。冥王星の表面に広がる褐色のクジラのような模様は、衝突時の痕跡という。
地球と月は、巨大天体の衝突で今の姿になったとの説が有力だ。関根康人・東大准教授(惑星科学)は「太陽系初期には、地球の近くから外縁部まで広い領域で天体衝突が頻発したと考えられる」としている。
チームは2015年に米航空宇宙局(NASA)の探査機ニューホライズンズが冥王星に接近した時に見つかった、幅約300キロ、長さ約3000キロにわたって広がる有機物を含む褐色のクジラ模様の領域に着目。(共同)
ニュース
01/30/2017 12:42 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
01/30/2017 12:42 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
01/30/2017 12:42 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
01/30/2017 12:42 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
01/30/2017 12:42 PM