Wednesday, February 01, 2017 12:25 PM
一時退場の導入を検討 国際サッカー評議会
競技規則を定める国際サッカー評議会(IFAB)は1日、ロンドンで3月3日に開かれる年次総会の議題を発表し、一時退場(シンビン)の導入を話し合うことになった。試験導入されているビデオ判定システムや、延長での4人目の交代について経過報告も行われる。
シンビンについては1月に国際サッカー連盟(FIFA)技術部門の責任者で元オランダ代表FWのファンバステン氏が10分間の一時退場を命じるオレンジカード導入案を披露している。現行では反則を犯した選手に対する処分には警告と退場がある。(共同)
ニュース
02/01/2017 12:25 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
02/01/2017 12:25 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
02/01/2017 12:25 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
02/01/2017 12:25 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
02/01/2017 12:25 PM