Thursday, February 23, 2017 4:43 PM
ハチも見まねで学習 小さな脳に高度な知恵
ハチは球を転がして目的地まで運ぶという自然の中ではしない仕事を見まねで学習し、より効率的にこなせるように改善する能力があるとの研究結果を、英大学のチームが24日付の米科学誌サイエンスに発表した。
人や猿、イルカ、鳥などと同様、脳の小さなハチにも複雑な仕事をこなす高度な知恵が備わっている可能性がある。
チームは、ハチが台の中心にある穴に5分以内に球を転がして運ぶと、報酬として甘い水がもらえる実験環境を用意。まず研究者が自分の手でハチの模型を動かして球を運ぶ手本を見せて訓練した後、ハチを観察したところ、実験した9匹のハチ全てが手本をまねて球を運ぶようになった。(共同)
ニュース
02/23/2017 4:43 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
02/23/2017 4:43 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
02/23/2017 4:43 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
02/23/2017 4:43 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
02/23/2017 4:43 PM