Tuesday, March 07, 2017 10:27 AM
築地で基準超のヒ素検出 13年都調査、健康影響なし
東京都が2013年、築地市場(中央区)敷地南端の土壌汚染調査を実施し、環境基準の2.4倍に上るヒ素などの有害物質が検出されていたことが7日、都への取材で分かった。築地市場の土壌調査で汚染物質が確認されたのは初めて。
都は「土壌はアスファルトなどで覆われており、健康に影響はない」としている。
都によると、13年5〜6月、築地市場南端であった環状2号線の関連工事で掘削土を処理する際、土の受け入れ先の基準を満たしているか確認するため調査した。ヒ素のほか、環境基準の1・6倍のフッ化物も検出された。(共同)
ニュース
03/07/2017 10:27 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/07/2017 10:27 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
03/07/2017 10:27 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
03/07/2017 10:27 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
03/07/2017 10:27 AM