Friday, March 17, 2017 1:09 PM
米国軸に貿易・為替議論 G20財務相会議開幕へ
日米欧に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が、ドイツ南西部のバーデンバーデンで17日(日本時間18日未明)に開幕した。トランプ大統領が誕生してから初の開催となり、米新政権の「米国第一主義」が世界経済に与える影響を論点の軸に据え、貿易や為替政策の在り方を議論する。
会議は2日間で、18日に共同声明を採択して閉幕する。日本からは麻生太郎財務相と黒田東彦日銀総裁が出席し、自由貿易の重要性や世界経済の成長に向けた連携を呼び掛ける方針だ。
黒田総裁は17日、開幕前に記者団に対し「自由貿易を維持、促進する広い共通認識が突然覆ることはないと思っている」と期待を表明した。(共同)
ニュース
03/17/2017 1:09 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/17/2017 1:09 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
03/17/2017 1:09 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
03/17/2017 1:09 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
03/17/2017 1:09 PM