Friday, March 24, 2017 6:32 PM
モスル空爆で100人超死亡か 有志国連合が事実調査
イラク軍などによる過激派組織「イスラム国」(IS)からの奪還作戦が続くイラク北部モスル西部で先週、空爆により市民100人以上が犠牲になったと報じられ、米軍主導の有志国連合は24日、事実関係を調査していると表明した。AP通信が伝えた。有志国連合はイラク軍への空爆支援を行っている。
ロイター通信は、今月17日の空爆で大きな爆発が発生、複数の建物が崩壊し、大勢の市民らが下敷きになって死亡したと伝えた。住民らによると、爆発物を積んだトラックに空爆が命中し、大きな爆発になった可能性があるという。イラク当局者は137人超が死亡したと話した。
死者は200人を超えるとの地元報道もある。APの記者は少なくとも50人の遺体を現場で確認したとしている。(共同)
ニュース
03/24/2017 6:32 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/24/2017 6:32 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
03/24/2017 6:32 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
03/24/2017 6:32 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
03/24/2017 6:32 PM