Monday, March 27, 2017 11:27 AM
銀行標的にサイバー攻撃か 北朝鮮ハッカー、米紙報道
ニューヨーク・タイムズは26日、北朝鮮とつながりを持つハッカーが昨年後半にポーランドの複数の銀行にサイバー攻撃を仕掛け、世界100以上の企業・団体の口座から現金を盗もうとしていたと報じた。実際の被害は確認されていない。セキュリティー企業の分析などに基づき伝えた。
同紙は「国際金融システムから遮断されている北朝鮮が、外貨獲得のためにサイバー攻撃を積極的に使おうとしている証拠だ」と指摘した。
サイバー攻撃は、昨年10月ごろから始まった。ポーランドの金融監督当局のウェブサイトにウイルスを仕込み、アクセスした銀行側が誤ってダウンロードするのを待つ手口だった。(共同)
ニュース
03/27/2017 11:27 AM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
03/27/2017 11:27 AM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
03/27/2017 11:27 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
03/27/2017 11:27 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
03/27/2017 11:27 AM