Tuesday, March 28, 2017 5:45 PM
防衛費と対テロの拡大要求 NATO会合で米国務長官
米国務省高官は28日、ティラーソン国務長官が31日にベルギー・ブリュッセルで開かれる北大西洋条約機構(NATO)外相理事会で、他の加盟国による防衛費支出増と、過激派組織「イスラム国」(IS)との戦いなどテロ対策でNATOの役割拡大を特に強調する考えだと記者団に語った。
NATOは加盟国の防衛費支出を2024年までに国内総生産(GDP)比で2%以上にする目標を掲げている。ISについてはトランプ政権が掃討作戦の加速を目指している。
国務省高官によると、外相理事会ではウクライナ情勢も議題になる。ウクライナ東部の停戦を決めたミンスク合意を尊重するようロシアに対し要求していく方針を確認する見通しだ。(共同)
ニュース
03/28/2017 5:45 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/28/2017 5:45 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
03/28/2017 5:45 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
03/28/2017 5:45 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
03/28/2017 5:45 PM