Thursday, April 20, 2017 5:47 PM
5月にASEAN会議開催 米首都、南シナ海情勢協議
米国務省のマーフィー副次官補は20日の電話会見で、ティラーソン国務長官が5月4日に首都ワシントンで、東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相らが参加する会議を開催すると発表した。中国が軍事拠点化を進める南シナ海情勢などを協議する。
トランプ政権は、中国が南シナ海の実効支配を固めつつあることに警戒を強めているが、現時点では北朝鮮抑止のため中国との協力に重点を置いている。外相会議でも中国を過度に刺激するのを避ける可能性がある。
マーフィー氏は、南シナ海で中国がフィリピンやベトナムなど周辺国と領有権争いを続けていることに関し「国際法に基づいた平和的解決が重要だ」との認識を示し、中国が造成した人工島周辺に米艦船を派遣する「航行の自由」作戦を継続すると語った。(共同)
ニュース
04/20/2017 5:47 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
04/20/2017 5:47 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
04/20/2017 5:47 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
04/20/2017 5:47 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
04/20/2017 5:47 PM