Thursday, April 20, 2017 5:48 PM
アマゾンが生鮮食品販売 ネットスーパーに対抗
アマゾンジャパンは21日から、有料会員向けに野菜や果物、精肉や鮮魚などの生鮮食品約1万7000点の販売を本格的に始める。これまでは飲料や菓子など賞味期限が比較的長い食品が中心だった。当初は東京都の港区や墨田区など6区が対象だが順次広げ、流通各社が力を入れるネットスーパーに対抗する。
新サービス「アマゾンフレッシュ」は年会費3900円の「プライム」会員向け。利用には追加で月額500円かかる。配送料は500円で、買い物額6000円以上で無料になる。
午前8時から深夜0時までの間、2時間ごとの枠で時間指定でき、注文から最短4時間で配達される。昼の注文が夕食前に届くようにした。(共同)
ニュース
04/20/2017 5:48 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
04/20/2017 5:48 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
04/20/2017 5:48 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
04/20/2017 5:48 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
04/20/2017 5:48 PM