Friday, April 21, 2017 10:41 AM
日印チームが月探査車公開 デモ走行も、民間初競う
民間初となる月面探査の国際コンテストに参加する日本チーム「HAKUTO(ハクト)」は21日、東京都内で探査車の模型とデモ走行を報道陣に公開した。コンテストの競争相手で、同じ着陸船で月を目指すインドの「チームインダス」の探査車の模型も登場。「ライバルだけどパートナーだ」と互いにエールを送り合った。
探査車はいずれも4輪で全長60センチほど。担当者がリモコンを操作し、月面を描いた床を走りながら、方向転換をしたり、岩をよけたりした。ハクトの探査車「SORATO(ソラト)」は重さ4キロと軽いのが特徴。インドチームは7キロで、丈夫さとスピードを重視した。
ハクトは車体を今月中に組み立てて最終試験に着手する。12月28日の打ち上げに備え、8月にインドへ輸送する予定。袴田武史代表は「残りの準備を確実に行う。インドは良いライバルだが優勝を狙う」と意気込んだ。(共同)
ニュース
04/21/2017 10:41 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
04/21/2017 10:41 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
04/21/2017 10:41 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
04/21/2017 10:41 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
04/21/2017 10:41 AM