Monday, April 24, 2017 10:34 AM
世界の軍事費、0.4%増 16年、横ばい続く
スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は24日、昨年の世界の軍事費(一部推計値)は1兆6860億ドル(約184兆円)で前年比0.4%増だったと発表した。原油安で産油国の軍事費が減る一方、ロシアの脅威を背景に東欧の一部で増えるなどし、全体でほぼ横ばいとなった。
世界の軍事費は2001〜09年に年平均4.5%増と高い伸びを示してきたが、その後は各国での緊縮財政などにより、わずかな増減にとどまっている。
全体の81%を占める上位15カ国は、前年と同じ顔ぶれ。トップは米国の6110億ドルで、全体の36%を占めた。続く中国は2150億ドルで13%。ロシア、サウジアラビア、インド、フランス、英国と続き、日本は前年と同じ8位だった。(共同)
ニュース
04/24/2017 10:34 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
04/24/2017 10:34 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
04/24/2017 10:34 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
04/24/2017 10:34 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
04/24/2017 10:34 AM