Thursday, April 27, 2017 1:12 PM
中国陸軍、13集団軍に再編 大規模改革の一環
中国国防省の楊宇軍報道官は27日の記者会見で、陸軍が有する計18の集団軍を13に再編することを明らかにした。習近平指導部は陸軍中心の伝統的な体制を転換するため、七つの「軍区」を五つの「戦区」に改編するなど、大規模な組織改編を実施しており、今回の再編も軍改革の一環。
楊氏によると、新たな部隊は第71〜83集団軍になる。楊氏は、陸軍の機動作戦部隊を全体的に新たに形作ると指摘し「強大で近代化した新型陸軍の建設に向けた重要な一歩だ」と強調した。
また米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の主要装備が韓国に搬入されたことに「断固として反対する」と表明。「(中国軍は)演習と新型武器のテストを続けて国家の安全を守る」と主張した。(共同)
ニュース
04/27/2017 1:12 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
04/27/2017 1:12 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
04/27/2017 1:12 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
04/27/2017 1:12 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
04/27/2017 1:12 PM