Tuesday, May 02, 2017 10:27 AM
SLBM開発加速か 米大分析、北朝鮮ミサイル
ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は1日、4月19日に撮影された商業衛星写真に基づき、北朝鮮が潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の開発を加速させている可能性があるとの分析を発表した。
写真には、SLBMの水中発射試験台として使われる「はしけ船」が北朝鮮西岸の南浦港に置かれているのが写っていた。ほぼ同じサイズのはしけ船は2014年に初めて東部新浦で確認された。新浦のはしけ船は、SLBMのKN11(北朝鮮名「北極星1」)の発射実験に関わったとみられている。
同サイトは、はしけ船が北朝鮮で製造されている兆候を確認できていないため、海外から取得したとみている。二つのはしけ船は、ロシア製の「PSD4」と酷似しているという。(共同)
ニュース
05/02/2017 10:27 AM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
05/02/2017 10:27 AM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
05/02/2017 10:27 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
05/02/2017 10:27 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
05/02/2017 10:27 AM