Tuesday, May 02, 2017 10:29 AM
アマゾンで詐欺行為横行 出店アカウント乗っ取り
ネット通販大手アマゾンのサイト上にある個人や企業が商品を販売できる「マーケットプレイス」のサービスで、出店者になりすまして出品をし、注文者から金銭や個人情報をだまし取ろうとする行為が横行していることが2日までに、関係者への取材で分かった。出店者のアカウントが何者かに乗っ取られる手口で、知らないうちに数万点もの出品をされていた例もあった。
関係者によると、人気商品が半額以下といった不自然な価格で出品され、注文しても届かず、注文者の個人情報が悪用される恐れもあるという。アマゾンは「商品が届かない場合は返金する」としているが、出店者の掲示板では、アマゾン側に抜本的対策を求める声も出ている。
掲示板などによると、被害は4月以降に急増。東京都内の中小企業社長は同下旬、アマゾンから出店アカウントの登録情報を変更したというメールが来たため、不審に思い調べると、元のID、パスワードでログインできなくなっており「あらゆる商品がものすごいスピードで勝手に出品された」と話す。(共同)
ニュース
05/02/2017 10:29 AM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
05/02/2017 10:29 AM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
05/02/2017 10:29 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
05/02/2017 10:29 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
05/02/2017 10:29 AM