Friday, May 12, 2017 5:46 PM
世界74カ国でサイバー攻撃 4万件超、日本も被害か
英国の多数の病院が大規模なサイバー攻撃を受けた問題で、ニューヨーク・タイムズ(電子版)などは12日、同様のサイバー攻撃が欧州や日本を含むアジアなど74カ国で起きたと報じた。攻撃の件数は4万5000件に上るという。
被害に遭ったコンピューターに、仮想通貨「ビットコイン」で300ドル(約3万4000円)を支払うよう求める表示が出ており、「ランサムウエア」(身代金要求型ウイルス)とみられる。BBC放送が伝えた情報セキュリティーの専門家のツイートによると、被害規模はさらに拡大する見通し。
同紙などによると、74カ国は日本のほかロシアやトルコ、ベトナム、フィリピン、中国、米国、イタリアなどが含まれる。AP通信は、ロシアが最大の被害を受けていると伝えた。(共同)
ニュース
05/12/2017 5:46 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
05/12/2017 5:46 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
05/12/2017 5:46 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
05/12/2017 5:46 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
05/12/2017 5:46 PM