Thursday, June 22, 2017 10:59 AM
薬物乱用、世界に3000万人 医療用麻薬は有害と国連
国連薬物犯罪事務所(UNODC)は22日、2015年の世界の麻薬使用者を2億5000万人と推計、そのうち約2950万人は薬物依存など乱用状態にあるとみられると発表した。特に鎮痛作用のあるオピオイド(医療用麻薬)は過剰摂取により死にもつながり最も有害だと指摘、各国に使用防止への取り組みを求めた。
昨年4月に亡くなった人気歌手プリンスさんの死因も、オピオイドの過剰摂取だったことが判明している。
UNODCの報告書によると、15年に使用された麻薬で最も多いのが大麻で約1億8300万人、覚醒剤の約3700万人、オピオイドの約3500万人が続いた。(共同)
ニュース
06/22/2017 10:59 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
06/22/2017 10:59 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
06/22/2017 10:59 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
06/22/2017 10:59 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
06/22/2017 10:59 AM