Tuesday, July 18, 2017 11:24 AM
ビットコイン取引一時停止 8月1日、規格乱立の恐れ
仮想通貨の取扱事業者などでつくる日本仮想通貨事業者協会は18日、国内の13取引所が8月1日午前0時から一時的に、ビットコインの引き出しや受け入れを停止すると発表した。ビットコインに関する規格を8月1日ごろに変えようとする動きが一部であり、規格が乱立して市場が混乱する恐れがあるため。
一方で、国内最大の取引所とされるビットフライヤーは今回の13取引所の中には入っておらず、「必要があれば近く、対応を発表する」としている。
引き出しや受け入れを停止する取引所は、ビットバンクやビットポイントジャパンなど。取引の再開時期は未定で、問題が収束するまでとしている。8月4日午後4時までに収束しない場合は、改めて再開見通しを発表する予定。(共同)
ニュース
07/18/2017 11:24 AM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
07/18/2017 11:24 AM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
07/18/2017 11:24 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
07/18/2017 11:24 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
07/18/2017 11:24 AM