Monday, July 31, 2017 1:19 PM
瀬戸が銅メダル、萩野6位 古賀は銀、大橋4位
水泳の世界選手権最終日は30日、ブダペストで行われ、競泳男子400メートル個人メドレーで3連覇を狙った瀬戸大也(ANA)が4分9秒14で銅メダル、リオデジャネイロ五輪金メダルの萩野公介(ブリヂストン)は4分12秒65で6位だった。チェース・ケイリシュ(米国)が4分5秒90で200メートルとの2冠を達成した。
非五輪種目の男子50メートル背泳ぎは古賀淳也(第一三共)が24秒51で、2009年大会以来4大会ぶりの銀メダル。女子400メートル個人メドレーで200メートルに続くメダルを狙った大橋悠依(東洋大)は4分34秒50の4位、清水咲子(ミキハウス)は4分35秒62で5位だった。
男子400メートルメドレーリレーの日本(入江、小関、小堀、塩浦)は3分30秒19の日本新記録で4位。日本は競泳で銀4、銅3の計7個のメダルを獲得したが、3大会ぶりに金メダルがなかった。(共同)
ニュース
07/31/2017 1:19 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
07/31/2017 1:19 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
07/31/2017 1:19 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
07/31/2017 1:19 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
07/31/2017 1:19 PM