Thursday, August 10, 2017 11:34 AM
核禁止条約の早期発効を 首長会議、長崎アピール
核兵器のない世界の実現に向けて広島、長崎両市を中心に各国都市が連携する非政府組織(NGO)「平和首長会議」は10日、国連で7月に採択された核兵器禁止条約の早期発効を目指す「ナガサキアピール」を採択し、長崎市で閉幕した。
アピールは、広島と長崎の被爆者を「命を削る思いで核廃絶を訴えてきた」と評価。核禁止条約を発効させるため、加盟都市が自国の政府に署名や批准を働き掛けることを確認した。
同時に全ての政府に対し、核拡散防止条約(NPT)に基づく核軍縮も並行して取り組むよう、注文を付けている。(共同)
ニュース
08/10/2017 11:34 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/10/2017 11:34 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/10/2017 11:34 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/10/2017 11:34 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/10/2017 11:34 AM