Friday, August 18, 2017 5:43 PM
高校生平和大使演説見送り 核禁止条約への言及懸念か
2014年以来、毎年8月にジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日本の高校生平和大使の演説が、今年は見送られたことが18日、分かった。関係者が明らかにした。
平和大使たちは核兵器禁止条約への共感を示しており、関係者は「日本政府が署名しないと明言する条約について演説で言及されることを懸念したのではないか」と指摘した。
ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部は「高校生平和大使の演説は毎年必ずやると決まっているわけではない。今年は軍縮会議の議事上、適当でないと判断した」と説明した。(共同)
ニュース
08/18/2017 5:43 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/18/2017 5:43 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/18/2017 5:43 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/18/2017 5:43 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/18/2017 5:43 PM