Tuesday, August 22, 2017 1:12 PM
都心の雨21日連続で止まる 8月、歴代2位に
東京都心では22日、終日降水が観測されなかった。都心で雨が降らなかったのは7月31日以来で、1日から続いていた8月中の連続降水は歴代2位となる21日間で止まった。都心での最長は1977年の22日間。
気象庁によると、22日は日本の南と東から高気圧が東日本を覆い、都心では未明から曇りや晴れとなった。午後は大気の状態が不安定になったものの、にわか雨も降らなかった。
日本の北にあるオホーツク海高気圧の影響で、北海道から関東甲信の太平洋側では、平年より日照時間が短く雨が多くなっている。関東甲信は、今後数日間は晴れるが、週末には気圧の谷や湿った空気の影響で雲が多くなりそうだ。(共同)
ニュース
08/22/2017 1:12 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/22/2017 1:12 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/22/2017 1:12 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/22/2017 1:12 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/22/2017 1:12 PM