Friday, August 25, 2017 11:27 AM
各地で大規模ネット障害 銀行や鉄道予約に影響
25日午後に東京、大阪、名古屋をはじめ各地でインターネットがつながりにくくなる通信障害が発生し、銀行手続きや鉄道予約、オンラインゲームなどネットを使ったさまざまなサービスに影響が広がった。専門家の間には米IT大手グーグルの動きが原因との見方がある。障害が確認されたのはNTTコミュニケーションズのネット接続サービス「OCN」とKDDIの通信利用者らで、各社が情報収集や顧客対応に追われた。
NTTコミュニケーションズによると、ネット上のデータの通り道(経路)の異常が原因。OCNが接続している海外のネットワーク事業者がこれまで使っていた経路を突然変更したため通信ができなくなり、影響が日本国内にも及んだ。人為的ミスや機械の誤作動などが想定されるという。経路を元通りにしたことで通信は復旧した。
複数のIT専門家は、この海外事業者はグーグルの可能性があると指摘。グーグルの日本法人は「事実関係を確認している」と述べた。(共同)
ニュース
08/25/2017 11:27 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/25/2017 11:27 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/25/2017 11:27 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/25/2017 11:27 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/25/2017 11:27 AM