Tuesday, August 29, 2017 5:49 PM
核燃料バンクの施設完成 IAEA、カザフに設立
国際原子力機関(IAEA)の「国際核燃料バンク」のウラン貯蔵施設がカザフスタン東部で完成し、29日、落成式が行われた。新興国などを対象に原発用燃料の低濃縮ウラン供給を保証する一方、濃縮技術など核拡散の防止につなげるのが狙いで、本格始動に向けた体制が整った形。
IAEAの天野之弥事務局長は式典で、世界約30カ国が原発導入に関心を示しているとして、原発燃料の供給体制整備の重要性を強調した。施設には最大90トンのウランを貯蔵できる。来年の搬入を目指してウランの国際調達を進める。
核燃料バンク設立はIAEA理事会が2010年に決議を採択。米国や欧州連合(EU)などが1億5000万ドル(約165億円)を拠出、カザフが誘致していた。(共同)
ニュース
08/29/2017 5:49 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/29/2017 5:49 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/29/2017 5:49 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/29/2017 5:49 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/29/2017 5:49 PM