Tuesday, August 29, 2017 5:50 PM
NY株反発、56ドル高 経済指標を好感
29日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比56.97ドル高の2万1865.37ドルで取引を終えた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は18.87ポイント高の6301.89と続伸した。
朝方は、北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、リスク回避の売りが先行して始まった。だが、同日発表された8月の米消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことが好感され、次第に買い注文が優勢になった。
個別銘柄では、航空機部品のロックウェル・コリンズを総額200億ドル(約2兆1900億円)で買収すると報じられた航空機器のユナイテッド・テクノロジーズが大幅に上昇し、相場全体を押し上げた。(共同)
ニュース
08/29/2017 5:50 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/29/2017 5:50 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/29/2017 5:50 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/29/2017 5:50 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/29/2017 5:50 PM