Thursday, August 31, 2017 11:17 AM
米、温暖化軽視の批判警戒 ハリケーン死者35人に
南部を襲った大型ハリケーン「ハービー」の記録的豪雨について、専門家からは地球温暖化との関連を指摘する声が上がり始めた。政権側は温暖化防止の枠組み「パリ協定」離脱を表明したトランプ大統領への批判の高まりを警戒。ロイター通信によると、死者は31日までに35人となった。
マサチューセッツ工科大のケリー・エマニュエル教授は、温暖化がハリケーンによる降雨を促し、洪水のリスクを高めるのは「世界の共通認識だ」と指摘。米本土に上陸したハリケーンで史上最多の降雨量となった今回は「温暖化によって現代社会がもろくなったことを示した」と述べた。
ポツダム気候影響研究所(ドイツ)の研究者も温暖化によってハリケーンの勢力が強まった可能性があると分析した。(共同)
ニュース
08/31/2017 11:17 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
08/31/2017 11:17 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
08/31/2017 11:17 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
08/31/2017 11:17 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
08/31/2017 11:17 AM