Tuesday, September 05, 2017 5:52 PM
NY株急落、234ドル安 北朝鮮情勢の緊迫化懸念
連休明け5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前週末比234.25ドル安の2万1753.31ドルで取引を終えた。下落は5営業日ぶり。北朝鮮情勢の緊迫化への懸念が強まり、当面の利益を確定させるための売り注文などが膨らんだ。
下落幅はスペイン・テロやトランプ大統領の政権運営に対する不安拡大で270ドル超下げた8月17日以来の大きさとなった。
北朝鮮が核実験を実施した上、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射する可能性もあると伝わったことで、投資家がリスクを避ける姿勢を強め、下げ幅は一時277ドルに達した。(共同)
ニュース
09/05/2017 5:52 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
09/05/2017 5:52 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
09/05/2017 5:52 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
09/05/2017 5:52 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
09/05/2017 5:52 PM