Wednesday, September 06, 2017 10:51 AM
米軍核の国内配備議論を 石破氏、北朝鮮核実験
自民党の石破茂元幹事長は6日のテレビ朝日番組で、北朝鮮の核実験強行を踏まえ、日米同盟の抑止力向上のため、日本国内に米軍核兵器を配備する是非を議論すべきだとの考えを示した。「米国の核で守ってもらうと言いながら、日本国内に置かないというのは議論として本当に正しいのか」と述べた。菅義偉官房長官は記者会見で、非核三原則を堅持する方針を強調した。
日本政府が核不拡散を主張する中、党有力者で防衛相経験者でもある石破氏が核配備論に言及したことで、内外から批判を招く可能性がある。
石破氏は、非核三原則を念頭に「(核を)『持たず、つくらず、持ち込ませず、議論もせず』で本当にいいのか」と強調。「核の傘」と通常戦力を含めた総合的な抑止力で同盟国を守る「拡大抑止」の仕組みに言及し「持ち込ませないことと拡大抑止力の維持は本当に矛盾しないのか。そういう状況に日本はあるのではないか」と指摘した。(共同)
ニュース
09/06/2017 10:51 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
09/06/2017 10:51 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
09/06/2017 10:51 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
09/06/2017 10:51 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
09/06/2017 10:51 AM