Thursday, September 14, 2017 6:23 PM
エーゲ海で大量の重油流出 ギリシャ首都近くで船沈没
ギリシャの首都アテネ近郊にある同国最大のピレウス港沖のエーゲ海で、10日に沈没したタンカーから大量の重油が流出し、環境や観光への深刻な影響が懸念されている。政府は汚染拡大を防ぐため油の回収作業を進めているが、対応が後手に回ったとの批判も強まっている。
タンカーは10日未明、燃料を含む約2500トンの重油を積んでアテネ西郊外のエレフシナ港を出港した後、サラミス島沖で浸水して沈没。周辺の海面に黒い油の帯が広がり、地元住民や環境保護団体は観光や漁業などへの影響を懸念している。
クルブリス海運相は14日、ようやく現地を視察。汚染被害を受けた地元当局者らが政府への訴訟も辞さない構えを見せる中、「事故発生4時間後からフェンスを設置し、油の回収作業に取り組んだ」と述べ、対応は適切だったと反論した。(共同)
ニュース
09/14/2017 6:23 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
09/14/2017 6:23 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
09/14/2017 6:23 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
09/14/2017 6:23 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
09/14/2017 6:23 PM